フォローする

丸ピン式のICソケットのメリットとは?

2021/8/12 ICソケット, IT, コネクタ

ICソケットのコンタクトの一つでもある丸ピン式、これは内部で4方向の接触端子で通電を行うなどの特徴があります。

記事を読む

ICソケットはICを抜き差しすることに意味がある

2021/8/9 ICソケット, IT, コネクタ

ICソケットとは、チップを自由に抜き差しし、チップの動作確認を行うために使用するソケットです。

記事を読む

ICソケットのコンタクトの違いとは?

2021/8/6 ICソケット, IT, コネクタ

プリント基板を自作した経験を持つ人の中には、ICソケットを利用してICを装着したことがある人も多いのではないでしょうか。

記事を読む

ICソケットのメリットとは?

2021/8/3 ICソケット, IT, コネクタ

ICソケットは、直接ICをプリント基板にはんだ付けせずに済む、このような特徴を持つ電子部品の一つです。

記事を読む

ICソケットのコンタクトの方式について

2021/7/24 ICソケット, IT・通信関連, 通信

ICそのものを半田付けせずに、プリント基板に実装を可能にするのがICソケットです。

記事を読む

ゼロプレッシャーICソケットとは?

2021/7/21 ICソケット, IT・通信関連, 通信

ゼロプレッシャーは、ICソケットの一種で一般的な丸ピン式や板バネ式とは異なり、コスト的には高めではありますがICの着脱がとても容易にできるな...

記事を読む

丸ピン式のICソケットの使い方

2021/7/18 ICソケット, IT・通信関連, 通信

ICソケットの一つに、丸ピン式と呼ぶものがあります。

記事を読む

ICソケットからICを抜き差しするときのポイント

2021/7/15 ICソケット, IT・通信関連, 通信

ICソケットをプリント基板に半田付けする、これはICを交換しながら電子回路の特性を調べるときに有利です。

記事を読む

電子工作にも便利なICソケット

2021/7/12 ICソケット, IT・通信関連, 通信

雑誌やインターネットの中で電子回路を見つけた、その回路を使って電子工作を楽しんでいる人も多いのではないでしょうか。

記事を読む

ICソケットの役割とは

2021/7/9 ICソケット, IT・通信関連, 通信

ICソケットとは、ICやLSIなどの抜き差しができるソケットを指します。

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • ICソケットのコンタクトは金メッキがおすすめ
  • 通販サイトでICソケットを買うときのポイント
  • ICソケットの丸ピンと板バネの違い
  • ICソケットを選ぶときの注意点
  • ICソケットの選び方のポイント

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月

    カテゴリー

    • ICソケット
    • IT
    • IT・通信関連
    • コネクタ
    • 工具
    • 検査
    • 生活/暮らし
    • 通信

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿の RSS
    • コメントの RSS
    • WordPress.org
    © 2021 .