自作プリント基板に最適なICソケットとは?

プリント基板を自作する方法には、アートワーク設計を行いプリントパターンを専用ボードに作るやり方と多目的に活用可能なユニバーサル基板を購入して、部品のリードをアートワークの代用として半田付けをするやり方の2種類があります。電子回路の規模にもよりますが、ユニバーサル基板は実験をするときなど便利な存在、アートワーク設計でプリントパターンを作る場合にはエッチングなどの工程が必要になりますし、エッチング液なども別途用意する必要があるため気軽に基板を自作するときなどはユニバーサル基板が便利です。ICソケットは、ICを挿入するための部品で通常ICはプリント基板に半田付けをするけれども、ICソケットを使えばICそのものを半田付けする必要がありません。もちろん、ICソケットそのものはプリント基板に半田付けが必要になるけれども、試作段階では複数の候補があって電気的な特性などの情報を集めながら本採用すべきICを探したいときなど便利な存在といえましょう。

また、その都度半田を溶かしてICを取り外す作業が不要になるので、工数そのものを大幅に削減することができますし、プリントパターンの保護に役立てることも可能になって来ます。ICなどのような電子部品は、ピン間隔が狭いためランドと呼ぶプリントパターンの面積も限られたものになる、何度も半田ゴテで熱を与えているとはがれてしまうこともあるので、ICソケットが役立つ存在になってくれるわけです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする